第42回 シミュレーション基盤型教育セミナー Fun Sim J

指導者向けの入門コースです。
- 内容
FunSim(Fundamentals of simulation)セミナーは、ハワイ大学SimTikiセンターで開催されている指導者向けの入門コースです。
本セミナー、FunSimJ(Fundamentals of simulation for Japanese)は、ハワイ大学Benjyamin Berg先生監修のもと、日本語版にし2012年から全国で開催してきました。
シミュレーション教育における指導の基本(概念・デブリ―フィング・評価等)を講義と高機能シミュレータを使用したシミュレーション体験(学習者及び指導者体験)から学ぶ内容となっており、ハワイ大学とおきなわクリニカルシミュレーションセンターから認定書が発行されるコースです。
- 対象
医療現場や教育機関にて指導に携わり、シミュレーション教育に関心のある方
- 参加費
92000円
- 講師
【コースディレクター】
ハワイ大学医学部 SimTiki Simulation Center
センター長 Dr.Benjamin Berg琉球大学病院 救急部/おきなわクリニカルシミュレーションセンター
シミュレーション認定指導者 大内 元- 日時
日時:令和 7年 7月 19日(土)~20日(日)
7月19日(土) 9:00~17:00 7月20日(日) 8:30~16:00 ※講習時間につきましては延長になる事があります。
- 会場
おきなわクリニカルシミュレーションセンター
沖縄県宜野湾市喜友名1076番地 (管理・研修棟)
- 協賛
琉球大学病院
- お申込み
下記URLよりお申込み下さい。
- 備考
- お問合せ先
おきなわクリニカルシミュレーションセンター